隣のしばふがあおく見えたら読むブログ

隣りのしばふがあおく見えたら読むブログ

3人の娘を育てる母です。シンガポール駐在を経て日本→パリと移動中。対話力をあげ、子どももわたしもわくわく過ごせるよう模索中。

コーチング

コミュニケーションを学ぶとは

コミュニケーションを学ぶとは、 ・自分の言いたいことを的確に伝えること ・自分が自分を信じること ・他人との関係性の中に、自分というものを見出していくこと わたしは、コーチングを学びながら。こんなことを学んできました。 国語だけでも、道徳だけで…

海外で暮らす時の日本語教育について(今思うこと)

インスタであげた内容ですが、インスタをやってない方に共有したくて、 ブログにも記録。 今思っていること、ぎゅーと詰め込んだ。 他にも皆さんが気をつけていること、教えて欲しいです。 【すべきから、一歩距離を置く方法】 試してみたらいいこと やって…

コーチングを受けて思うこと

実は私、今まで、1ヶ月以上のコーチングセッション、5人の方に受けたことがあります。 これって多いのかな、少ないのかな? そのセッション後に自分の中に起こる現象を書き出してみました。 ①もやもやする、悶々とする ②自分が本当にやりたいことは?と問…

足るを知る、夢を追う

パリ、ヨーロッパにも届けたい! https://t.co/yZOdZ4xaRL— かな@ゆるーく「やればできる」について考えている (@kana_nonko) 2022年8月28日 オランダ視察で聞いた、「足るを知る」という言葉が 今のもやもやワード。 今のわたしの「足る」ってどんな状態な…

多様性であることというより

多様性が大切だと言われてずいぶん経ちます。 初めて聞いたのは、生き物の多様性だったけど、 最近は性や様式、人にも使うようになったなぁと思います。 対応はさまざま+機会は均等=平等 これっては、オランダでみた体育の先生の言葉。すごくコーチングの…

幸福度とはなにか

オランダの学校見学に一日だけ、来ています。 その学校の先生から「幸福度」の話が出ました。 幸福はどんな状態か? ここでは、小学校の学習の中での幸福と考えてみる。 100点とった時?できなかったことができるようになったとき?友だちと仲良くはなしてい…

一人旅してます

目的は、「海外の小学校を見たい!」 それだけといえばそれだけ。 見た時、わたしはどんな気持ちになるのかな。 そして、それ以前に、今回一人旅なんです! 子どもが3人になってからは初です! 海外で一人で出歩くなんてどきどきだし、(フランスも海外だけ…

気持ちに気づき整える

この行動は何のためか、が明確だといいです。 わたしはどうしてこの行動を選んだのか。 英語アプリをすることも出来た。 なぜ今ブログを書くことを選んだのか。 英語アプリをするのにも目的はあるんだけど、 今、自分は、「学校の先生のために、今自分に出来…

自分の思いも子どもの思いも大事にする方法

win-winとか、アサーティブネスな関係とか聴いたことありますか? それをするために、何を意識したらいいと思いますか? win-winは、相手も自分も得する関係のことです。 アサーティブネスは、自分も相手も大切にすることです。 先日、 トラストコーチングス…

余裕があるってどういう状態だろう?

「子育てに余裕が必要」 っていう前提で、じゃあどうしたら余裕を持てる?をテーマにポッドキャストを収録しました! いやー、最初迷走しすぎて、編集に手間取ってます笑 でも、話したおかげでわたしのなかでまとまったので、文章にします。 余裕とは? 辞書…

「子どもに時間を搾取されてる」ともらっているもの

夕方、娘たちに、「いやだ!」「なんで!?(反抗的に)」と言われることが増えました。 瞬時にかちーんのスイッチが入る自分がいます。 そこから、「何その言い方?(めっちゃ圧強め)」や「じゃあわたしはご飯作らないね」と脅しモードになり、イライラ時…

夢 外国の学校を見ること

フランスにいるだから、やりたいことのひとつ! オランダ、スウェーデンの小学校を見てみたい。 具体的に見てみたいと思っているのは以下です。 具体的なようで具体的でないリクエスト わたしが見たい、知りたいこと ・オランダの小学校では教育の中でコーチ…

座談会ってなんだ!?

6/17の日本時間21:00〜22:00座談会をします。 座談会って何するの? アウトプットすることの意義 まとめ ご案内 おまけ 座談会って何するの? テーマに沿って自分の考えていること、思っていることをアウトプットする会です。 マザーズティーチャーは、ティ…

話をする

人と話をしていると、 「この人ってこんな感じなのかなあー」と考えながら喋っているときと、 ただただ目の前の話をしているときと、 別のことを考えているときと、 いろいろある。 人なぜ話すのかって、 ・自分の意見を伝えたい ・相手のことを理解したい …

旅行に求めるもの

旅行好きですか? フランスの方は、バカンス時期になると長期で旅行に出掛けていきます。 「バカンスに行く」って表現するがありますからね。長期休みと旅行というのが、めちゃめちゃ近い存在みたいです。 どんな過ごし方をしているかというと、 多くの人は…

目標をもつ価値がやっとおちた

目標ってありますか? わたしは目標をもつのがあまり好きじゃありませんでした。 大学受験も受かりそうなところをチョイスしたし、就職も大きなビジョンなしに、やってみよって思って受けました。 でも半年間のグループコーチングを受けて、 じわじわと「目…

コーチングを発信する理由

最近インスタの内容を変更しようと格闘してます。 コーチングに出会って、5年。 これだけ私と縁深くなってきた領域で、しかも魅力を感じているんだから、 ねえ。 発信してもいいんじゃない?って思い始めました。 いいと思うものは共有したい。 同じ境遇で…

自己肯定感を下げない関わりできてますか?私は・・・

できてません! お風呂に入りました。 一番が私と三女、その後次女。次女が出た後に、長女(8歳)が入りました。 いつもはその後に父親が入るのですが、その日は珍しく飲み会があるよと言い残していたので、帰りが遅いと分かっていました。 長女が入浴し終…

いつかの選択肢に

コーチングってなに?って聞かれて、 うまく説明が出来ずにいました。 なぜなら、コーチングを受けた効果は、じわじわくるからです。 じわじわを感じている、今の私が、コーチングを説明するならば、 「人を応援する方法、技術だよ」と答えます。 人を応援し…

TCSと私の出会い

対話の時間を提供してます、かなです。いつもお越しいただきありがとうございます。 わたしは、トラストコーチングスクール、マザーズコーチングスクールに所属し、活動しています。 コーチングって言葉をあまり使わずに活動してきました。 「コーチングって…

罪悪感とのつきあいかた

自分の中にいっつも出てくるキャラクターってどんな人? コーチング受けて気づいたのですが、わたしの中にはよく『ザイちゃん』が出てきます。 罪悪感のザイちゃん。 ※イメージです。 もうちょっと暗い感じ。 どんな時に出てくるか ・「私なんかでいいのかな…

わたしがコーチングのグループ講座を始める理由

わたしの直近の夢のひとつは、教員になることです。 ただ、復職するときには、現職中に感じた課題をクリアしたいと思っています。 お母さんや保育者が機嫌よくいること 教室で一番大切に感じていることは、子どもたち自身が自分で成長できる力をつけることで…

自分の応援したい人はだれ?

「人生を変えたい人こそ #コーチング」系のメッセージで営業するコーチが昔から多いが、そういうメッセージで集まる人の多くが自己啓発好きの依存心が強い人結果、コーチングは怪しい宗教などと言われてきました#トラストコーチング のメッセージは↓「応援し…

自己肯定感2.0講座

今日はコーチとしてお知らせをさせていただきます。 【自己肯定感】という言葉を辞書で引くと 「ありのままの自分を肯定すること」と出てきます。 うーん、わかるようなわからないような。 曖昧な言葉は、人それぞれ自分の定義があります。 講座では、テキス…

それってどうしようもないこと?

自分ではどうしようもないことっていっぱいありますよね。 そのことに対してどのくらい時間を割いてますか? 実家に帰って思ったこと 過去を振り返って思うこと まとめ 実家に帰って思ったこと わたしの揺さぶられることが2つ分かったのですが、 どちらも今…

【ひとりごと】仲間と話して気づいたこと

コーチングを勉強している所属団体TCSとは | 【公式】TRUST COACHING SCHOOLで トップの方とお話する機会がありました。 テーマは、「世界を、知ろう」 参加します!って言ったけど、 いやー、わたしパリ来て9ヶ月だし、語れることないなぁ。とりあえずバゲ…

その一言をいうことのメリットとデメリット

ちまたで、子育て中に言ってはいけないって言われる言葉があります。 それを聞くたびに批判されているーとか罪悪感をもつのはわたしだけ? それだけよく言っている言葉。 そのことばのメリット、デメリットを考えてみました。 「早くしなさい」 メリット ・…

多様性からの、自分がしがみついてるもの

多様性について考える勉強会に参加しました。 「子どもの多様性を阻んでしまった経験、身の回りにあるもの」について考える時間があり、グループで考えてました。 そこで、子どもや他人の人格に触れる発言をするとき、もしくは人をカテゴライズしたとき、決…

自分とはなし上手になる

コーチングをかじっていると、よくセルフコーチングという言葉も聞きます。 自分で目標に向かって自分を導いていく対話をすることと理解しています。 それだけ考えると難しいですが、 何か行動したり、物事がおこったり、失敗したとき、自分になんと声をかけ…

【夫婦関係】目指す姿は?

先日、友だちとポッドキャストとってみました。 テーマが【夫婦円満の秘訣】 うちは、徐々に円満になってきてはいますが、人と話してると思うところがたくさん出てきました。 どんなパートナー関係でいたい? そのために出来ることは? まとめ どんなパート…