隣のしばふがあおく見えたら読むブログ

隣りのしばふがあおく見えたら読むブログ

3人の娘を育てる母です。シンガポール駐在を経て日本→パリと移動中。対話力をあげ、子どももわたしもわくわく過ごせるよう模索中。

それってどうしようもないこと?

自分ではどうしようもないことっていっぱいありますよね。

f:id:naturekana:20220406054400j:plain



そのことに対してどのくらい時間を割いてますか?

 

実家に帰って思ったこと

わたしの揺さぶられることが2つ分かったのですが、

どちらも今のわたしには力不足でした。

 

naturekana.hatenablog.com

 

前は、このことを考えて

「わたしの選択が間違ってたのかな?自分がもっとできる人だったら」と自分を責めていました。

あとは、「親はなんでわかってくれないのか」と他責していました。

 

でも、それ考えても特になにも変わらなかったんですよね。

 

今は、自分がよい状態でいられることに、思考を切り替えるようになりました。

だから自責他責の時間が大幅に減りました。

 

これって自己肯定感、ある状態なんじゃないかな?

 

過去を振り返って思うこと

過去の自分の行いを悔いることもよくありました。

特に自分の指導や言動です。

 

最近もめちゃくちゃ自分の言動に落ち込こむことはよくあります。

podcast聴き直しているときや、友だちへの自分のとっさのセリフで、「なんでそんなこと言ったんだー」みたいに凹みます。

 

ただ、変わったことは、

凹んでいるということを認められるようになったこと(自責ではなく、自愛的な?)と、

「今度、同じような場面ではどうする?」とか、「次にあの人に会ったらなんて言う?」とか考えるようになったことです。

取り繕う自分が少しずつ減ってきました。

 

まとめ

ババター先生も言ってました。

過去わたしが一番時間を割いてしまいがちだったこと。

【アニメ】生まれてきた理由を知れる 唯一の方法〔9限目〕 - YouTubeyoutu.be

 

あと、自分だけではどうしようもないことも、周りを巻き込むとどうにかなったりします。

これ、狙っていきたいって思ってるところです。

 

こんな変化のきっかけになった講座、

開講予定です!

 

マザーズコーチン

 

naturekana.hatenablog.com

 

 

TCS

準備中