隣のしばふがあおく見えたら読むブログ

隣りのしばふがあおく見えたら読むブログ

3人の娘を育てる母です。シンガポール駐在を経て日本→パリと移動中。対話力をあげ、子どももわたしもわくわく過ごせるよう模索中。

心の中

絶賛、隣の芝生がよく見える時期

昨年末ごろから、EDUBASEという先生たちのコミュニティに入ってます。 *コミュニティに入った頃のパリの空空は繋がっている・・・ 先生コミュニティは、探せばたくさんあるようです。 コロナ後はオンラインも確実に増えました。 ですが、私は、先生コミュニ…

Chat GPTを活用したい

そんなわけで、 一日一問、聞いてみようと思います。 まずは初日。 Q:海外で日本人コミュニティーがあることのメリットとデメリットはなんだと思いますか? Answer 海外で日本人コミュニティーがあるメリットとデメリットは以下のようなものが考えられます…

勉強したいし、実践したい

実践してると、 勉強不足だなぁと思うし、 勉強だけしてると、 早く実践したいなぁと思う。 両方するのが、バランスがいいのは知っているが、 実践するには、場所が必要じゃない?時間が必要じゃない? じゃあ、日々を実践にすればいい! エキサイティングな…

応援すること

相手の応援したいことが見つからない。 それは無関心なのか。 もしくは「応援してほしい」と、思っているのか。 結局、自分ができてないことを、 相手のせいにしたり、相手に押し付けたりしているだけだ。 自分が振り切れてないのだ。 自分のことを本気で応…

資格をとって→学び中

TCSの学びの場、Eカレを受講しました。 認定コーチになった理由を振り返ると、 「単純に学び続けたかったから」 「コーチングという分野に興味津々だったから」 ここに行き着きました。 私が小さい頃からいつも悶々としていた言葉、「やればできる」 「やれ…

パリで思う終戦記念日

8月15日なので、 やっぱり思い出す、終戦記念日。 これは同調圧力なのか、「戦争をしてはいけないもの」と刷り込まれている。 子どもの時の夏休み中なのに登校日があったあの頃。 毎年、戦争の話をしてくれるおじいちゃんやおばあちゃんがいた。 「講話を…

諦めたくないこと

わたしが、わたしであることを諦めない。 そのために、人の行動と自分の行動を比べてもいいけど、 凹むために比べない。 無理するために比べない。 より自分のアンテナが立つ方へ、自然に努力できるよう、 いろいろチャレンジしている感じです。 正直時間が…

発信することに恐怖を感じる時には

誰に何を届けるのかを意識したい。 自分の〇〇観を俯瞰して、どんな位置にいるのかを見定めたい。 他の人の意見を集めて、知るのも大切。 焦らないで、鳥になる。 まずは書いて、自分にアウトプットする。 寝かせる勇気も、練り上げるパワーも必要。 労力を…

生きてる感覚を思い出した!

もがいてて出てきたこと。 「自分を蔑ろにしてたこと。」 「正しさを求めて苦しかったこと。」 自分が幸せになるために行動することを忘れてたわー。 幸せになれますように、と願い始めたら、 周りの幸せまで思いが馳せ始めた。 そしたら、体が軽くなったー…

最近、生きている感覚がない

「生きている感覚がない」ということを マインドフルネスじゃない、 と言い換えることもできるかもしれないし、 没頭してるものがない、 とも言い換えることができるかもしれないし、 自分と乖離している とも言い換えることができるかもしれないし、 守りに…

毎日の感謝記録

毎日手帳に、 今日感じた感謝を3つ書いています。 理想は寝る前に。 でも夜バタついてると、朝起きて書きます。 わたしは朝活派なので、 朝の方が余裕があります。 今日の夜は、めずらしく余裕があります。 でも久しぶりに感謝したくないという感情に。 今…

言語化するチャレンジ

難しくなくしたい でも自分の中を複雑なもの 過去とか 今感じてることとか 未来のやりたいこととか不安とか それを言語化しようとすると なかなか複雑になってゆくー笑 一点に絞る練習だな!

熱量のはなし

goo辞典より 今日は2つめの意味の熱量について 自分が何に時間をかけたいか。 自分の状態を俯瞰してみたり、情熱のまま動いたり。 やりたいくないなぁと思ってやるのか、 もっとやりたいことに昇華していくよう工夫するのか。 はたまた、うまくやらなくてい…

お正月の家族時間の備考録

「家族の時間」はわたしのにとっての、 月と太陽両方の部分を担っています。 家族でいる時間が居心地がいいと、外への意識もいい感じで向いていきます。 逆に閉じられすぎてるとイライラしたりして。 冬休みのラストスパートで、 そろそろイライラしてきた感…

あけましておめでとうございますと今年の漢字

2023年がスタートです。 2000年からもう23年目!? 教え子が2000年生まれでびっくりしてたあの子たちももう社会人です。 一昨年、退職するときに決めた 「先生を応援するために、みんなを応援する」 これを今年はもっともっと行動に移して行きたいなと思って…

目標をもつ意味

「すごい目標絶対」からの「戦略会議」のコーチングを受講中。 【すごい目標設定】トラストコーチング監修 たった8%の目標達成の達人だけが知っている目標設定方法 | M's Trust 目標ってなんなのか ① ある物事をなし遂げたり、ある地点まで行きついたりする…

2022年振り返り

振り返ってみようと思います! 振り返りは何のために? 節目には、意味があると思っています。 振り返りは、今、自分がここ(どんなところ)にいることを確認するために行います。 現在地を知るためでもあります。 もしくは、感謝の念が湧いてくる時間をつく…

はじめての雪の国チャレンジ

ありがたいことに、いろんな初挑戦をさせてもらっています。 雪の国 初フィンランド。 そう、小学校を見たいと言っていたフィンランド。 でも今回はー、家族旅行でラップランドに来ています。 「オーロラ見れたら嬉しいよね」 そんな会話からスタートしたこ…

クリスマスっていう日の意味が変わってきた

メリークリスマスが終わり、 次は年末に向けてラストスパート。 クリスマスとか年末はなんだか気忙しくて、 クリスマスもめんどくさいーという気持ちも強かったしりしたのですが、 この言葉が刺さりました。 「クリスマスとは 誰かとために少し特別なことを…

自分の安定感を支えるものは?

今年もあと少し。 こんな時に毎年わたしが投資していること。 コーチングを受ける。 自分でもセルフコーチングしていますが、 まだまだ自分の行動の継続が難しいなと感じています。 自分の輪郭をはっきりさせていきたい。 コーチングセッション1回目を受け…

研修する意味

本日、オンライン講座に参加。 私が所属しているトラストコーチングの勉強会です。 テーマは「許すチカラ」。許すのに力が必要なのか、と少し意外な気もする。 生きていくと、自分だけの視点で考えると辛くなる。 辛くなくするために、視野を広げるというか…

有益な情報とは何か

有益な情報とは、「相手はまだ気づいていない、心の奥で求めているもの。」 それが出せたら強いんだけど、 求めているものって、こっち(発信側)は分からない。 だから今はとりあえず発信しとけーみたいになってるのかなー。 わたしもしかり。 でもなんか違…

人間関係に悩まされない方法

最近、ぱっとしないなぁと感じていました。 そう、人は半年同じ状況でいられるというのはあり得ない。いつか、良くも悪くも状況は変わってくると言われています。 前職、教員時代は、職員や児童、保護者や地域の人などたくさんの人が周りにいすぎてどうたち…

やっぱりできることは、見守っていること

メールにて営業したんだけど、撃沈。 明日はリアルで営業しようとしてるんだけど、できるかしら。 こんなとき昔のわたしは、 仲間がいたらー、とか 自分だからだめなんだーとか なんでわかってくれないんだろうとか 結構他責自責をしてたんだけど。 でも、今…

journey とtripの違いで気づいたこと

「子育ては、ロングジャーニーですねー」 View this post on Instagram A post shared by もろおかかな (@kana.waku) これがわたしがマザーズコーチング講座を受けた時に感じたことでした。 ちなみに、これ明るい感じじゃなくて、暗〜い感じの口調です笑 遠…

自分を癒す方法知ってる?

わたしはひとりでのんびりする時間です。 キャンドル時間癒し! マッサージとか行けたら最高! でも、人と話をすることでチャージされる人もいるし。 いやー、ほんと人それぞれ。 自分が満たされている状態とは? 自分が満たされるとどんな状態になるかも知…

迷子っていうとほんとに迷いが出てくる!

迷わずいくのは無理だけど、 人に言われたことに対して、ネガティブな言葉を返してるとほんとにそうなっていく感ある。 というわけで、人に「面白くない」と思われても謙遜しすぎてマイナスなこと言わない。 もしくは、本当に自分でも自信ないと思ってるんだ…

習慣ハックすると何が起こるのか?

今週のお題「マイルーティン」 ってことでまたまた乗っかってみます。 習慣化したいことっていっぱいある。習慣化できたことをいっぱい。 ハックとは? ハックする方法 マイルーティーン まとめ ハックとは? ・ 「ハック」という言葉は、もともとIT技術の分…

子育てってほんとコスパよくないんだけど…

夏に一人旅して、気づいたことがあります。 なんて身軽なんだろう✨(キラキラ) カフェのチャイがおいしい 窓からの空 よかったこと □荷物が少なくて済む □予定変更にもフレキシブルに対応できる □お店にふらりと寄れる □ひとり時間がたっぷりあって、やりた…

漢字テストの話

決めたー! 長女への支援は、楽しそうなこと。 何度も書くことは効果はあるんだ! 国語教育の大家の大村はま先生も言っていた! だけどその前に大切なことは、 やっぱり楽しんだり興味を持つことだと思う! 大村はま先生の実践は、 手間もかけているけども、…