隣のしばふがあおく見えたら読むブログ

隣りのしばふがあおく見えたら読むブログ

3人の娘を育てる母です。シンガポール駐在を経て日本→パリと移動中。対話力をあげ、子どももわたしもわくわく過ごせるよう模索中。

【振り返り】ストレス発散方法の変化

先日、妹と話していて、

「お姉ちゃんストレスなさそう」という発言をいただきました。

そんな人間世の中にいないわ!と心の中で思いつつ、

「でも溜めなくなったな」ということに気づきました。

 

 

前のイライラと対処法

以前の私は、「イライラの向ける先がわからない!」って思うことがよくありました。

 

つわり中に、思い通りに動かない旦那にイライラ。自分の体にもイライラ。

なんで私が仕事を休まねばならないのだとイライラ。

何もかも思い通りにいかなーい!私だめだめ。ズーン。

 

結婚した頃も、なんで夫婦別姓じゃないんだ。

なんで家賃ってこんなに高いんだ。

 

働いていた頃は、なんでもっとシステマチックに効率良くしないんだ、イライラ。

やること全然終わってない!イライラ!

あれもしたい、これもしたい!全然できてない!

前の人なんでそんなに歩くの遅いの、イライラ。

お金ないしー!イライラ。

自分なんて仕事できないんだろう、向いてないかも。ズーン。

 

なんか社会に対してイライラ。

自分不幸だと思ってた節もありました。基本楽観的だけど、なんかそう思ってた。

 

●それらのストレスを回避するため、

お酒・甘いもの、愚痴、マッサージ、運動。

4、5つぐらいしか選択肢がなかった気がする。

 

今の対処法

今は、

主に、子どもの機嫌が悪いことにイライラすることが多い。

あとは、道に落ちているう○こ。

子どもの対応は、まだまだ課題があるけど、

その他、イライラする事象が起きても、

次の日には自分の中のぐるぐるした感情はなんとかなっていることが多い。

自分が悲しかったことをめいいっぱい受け止めて、相手と自分は違うことを確認して、

それだけでも少し楽になる。

できるだけ嫌なことは、やらない。

なんだか心が落ち着かない時、

キャンドル、CBD、カゴ編み、朝活、スケジュール帳を眺める

コーチング講座視聴、youtube視聴、お菓子作り、ブログで吐き出す(w)、

ピアノ(練習中)、とりあえず話す、状況説明して共感してもらう(話す相手は選ぶ)

たまにトイレ掃除、絵を描く

ヨガがここに入り込む時もあるなあ。

 

 

毎日、習慣化したこと

・朝起きて、白湯一杯、昨日の振り返りとして感謝3つ、今日のスケジュールを書く。

・モーニングページは気が向いたら書くけど、結構毎日書いている。

・送り迎えをウォーキングと呼んで、運動化している。毎日一万歩。

 

それでも、予定のない雨の土日(つまり一人時間がない)は、なんだか何かが体に溜まる。

一人時間がどーしても必要!

そんな時には、ふらりと食料の買い出しに出かける。

ちょっと贅沢だなあと思うもの、前から作りたかったものの材料をゲットして帰宅すると、

ウォーキングもできてちょっといい感じ。

大雨はきついけど。

 

まとめ

自己対話とリカバリーの種類が増えたことが、

あまり持ち越さなくなった秘訣かもしれません。

グリーンを家に置きたいなあとかハンモック置きたいなあとかいろいろあるから、

きっとこれからも増えたり、変化したりしていくんだろうな。

 

 

マインドフルネスを意識しているのもプラスになっているかも。

naturekana.hatenablog.com