隣のしばふがあおく見えたら読むブログ

隣りのしばふがあおく見えたら読むブログ

3人の娘を育てる母です。シンガポール駐在を経て日本→パリと移動中。対話力をあげ、子どももわたしもわくわく過ごせるよう模索中。

共感力が高いとは

私の性格:共感したいし、共感されたい。
 
占星術的にも共感にドンピシャなところにいるし、
ストレングスファインダーでも上位5位に共感力があります。
 
だから自然に共感している感覚が最近あります。
でも共感された時に、あなたに共感されたいんじゃない、とか、そういう共感されたいんじゃないとか。
相手に共感する時も、「あーミスった、そっちサイドの共感を求めてたのかー」とかしょっちゅう思う。
 
共感力がテーマの勉強会を受講し、
 
共感の鍋奉行みたいな感じなのかなー私。と感じている。
共感しなきゃいけない!てか勝手に共感しちゃうし、余計なおせっかい焼いて相手に嫌がられることも。
 
 
全部に共感しなくていいし、共感ミスってもそこから相手とどんな未来を想像するかか大事かもしれない。
 
そして、エンパシーできた時も
相手の中の気づいていない、ほんとに欲している深〜いところを顕在化するかしないかは、
相手と自分の関係をどうしていきたいかによるのかもしれない。
 
まだちょっとまとまってない感じなので、かもしれないと言ってますが、
今のところの言語はそんな感じ。