隣のしばふがあおく見えたら読むブログ

隣りのしばふがあおく見えたら読むブログ

3人の娘を育てる母です。シンガポール駐在を経て日本→パリと移動中。対話力をあげ、子どももわたしもわくわく過ごせるよう模索中。

起きられなかった自分のいいわけがヤバい

週初めの月曜日

楽しみにしていたオンライン講座に出席しそびれる。理由は寝坊。

そう、時間帯的にはすごーく早朝(日本時間では昼間)の講座なので、寝坊は想定内なはず。

なのに、朝からひとりで不機嫌モード。

 

出てきた脳内言い訳。
  • 早朝4時だしな
  • でも出席したかったな。
  • 昨日の夜アラームかけとけばよかったー!
  • てか昨日の夜も、わたしのペースで物事が進まなかった!→寝坊したのは子どものせいだ!→わたしの楽しみ奪われた!
  • そもそも、昨日だってやりたいこと全然できなかった!

(思考はもっとぐちゃぐちゃしてたけど)

 

ここから気づいたこと

わたしがやりたいことをやりたいようにする時間がなくて、その不満が溜まっているんだなぁと思いました。

早朝の自分のコントロール内のはずの場所で、思い通りにいかなかったことで、小爆発した感じです。

 

わたしはこの不機嫌とどう付き合うか

いろいろ言い訳して、子どもやだんなのせいにして、不機嫌モードを撒き散らす。こんなに頑張ってるんだから、君たちもやりなよ!になるのがいつものわたし。

たまに「ま、しょうがない!」と思える日もあるけど、今日みたいになんかもやもやが消えない日もある。

 

そんなときには、

今何を感じているのか話をきいて、

そして、何を感じるか。

そして、そもそも、今日の講座何のために出たかったんだっけ?

朝、自分時間を作ろうとしているのは、何のためだっけ?、

今日、子どもが起きて来た時どんなわたしでいたい?

 

まとめ

寝坊したことをどうこうしようとしなくなったわたしに、成長を感じる!

懲りずに早朝の活動は続けるぞー!

 

f:id:naturekana:20220905130356j:image

 

桶屋が儲かる的な言い訳に気付けてよかった!