隣のしばふがあおく見えたら読むブログ

隣りのしばふがあおく見えたら読むブログ

3人の娘を育てる母です。シンガポール駐在を経て日本→パリと移動中。対話力をあげ、子どももわたしもわくわく過ごせるよう模索中。

【セルフコーチング】絵を描くことで自分時間を作り出す

絵を描くことってありますか?

わたしは、アートセラピーという講座を受けて、概念が変わりました。

https://ameblo.jp/k-lockwood/

あんまり絵がうまい!って感じじゃないのは変わりませんが、

自己表現のツールが増えたというか、

遊びが増えたというか。

 

「絵を描くのは、おじいさん、おばあさん」だとなんとなく思い込んでいた

公園で絵を描いているのは、年配の人が多いという、勝手な印象を持っていました。

余裕があるんだなと。

絵を描いても飾るところないわ!とか、モノ増やしたくないわ!とかね。キャンバスかとかかさばるし。

 

なにより、時間がない。すてきな景色見つけて、そこに何時間もいる、時間がない。

家にいたら、洗濯、掃除してたら、上手くもない絵に時間を費やすなんて考えられない!

そしたら写真撮るとかでよくない?みたいな、なんとなくそんな感じ。

 

どーしてもモヤモヤが抜け出せなかった

そのときに、アートセラピーが気になり受講しました。

課題のいくつかが、絵を描くものでした。

私が、描いてたのはもっぱら早朝3時ぐらいから一時間ぐらい笑

この時間、なんか上手く書けないなぁという気持ちもあるんですが、

わー!自分の表現したものが一応形になる爽快感。

子どもが、絵を描く気持ちってこんな感じかな?

 

人に見てもらうと、「なんのためになるんたろ」って思考が出てきても、さいごまで描きおえることができました。

 

そこから感じる、自分のもやもやと可能性

絵に可能性は感じなかったけど、自分にはちゃんとやってみよう!と思うエネルギーがあるんだなぁと感じました。

これは、人それぞれなんだろうなぁ。

 

まとめ

子育て、仕事で時間がない!

けど、図工の時間が好きだったとか、ノートに落書きばっかしてた、みたいな人は是非でっかい紙に描いてみてほしい。

自分の時間が取り戻せます。

 

f:id:naturekana:20210220054954j:image

これは、娘のランドセル塗り絵

 

絵を描く時間を終えたあと

これからやるタスクたくさんあるけど、

出来る限りやろう!というエネルギーも生まれました。無理せずに。