隣のしばふがあおく見えたら読むブログ

隣りのしばふがあおく見えたら読むブログ

3人の娘を育てる母です。シンガポール駐在を経て日本→パリと移動中。対話力をあげ、子どももわたしもわくわく過ごせるよう模索中。

【アップデートする】子どもにイライラしない方法とは

自分が子どもにいらいらに対処する方法を学びました。

 

学んだ場所は、mother's earth communityという子育てについて学び合うサークルのようなところ。

https://mothersearthcommunity.jimdo.com/

 

講師は、川口由佳子さん。

http://nurtureandwonder.com/

 

 

自分がどうしてイライラしたのか考える

私は、子どもの行動を上手くコントロールする方法を探していました。

でも、自分がどうしてイライラしたのかを考えることでイライラが減る(というか対処が変わる?)。

どうして私は怒ってしまったのかを6回問うことをしてみると、

「子どもの行動にイライラしたのは、自分が〇〇したかったんだ」とか「したくなかったんだ」という結果になることが多いです。

じゃあそのためには、・子どもになんと伝えるのか

          ・どんなスケジュールなら実行可能か

など考えることが変わってきそうです。

 

自分が何がしたいのかに向き合う

そして自分のニーズを考えることが、お母さんの心の安定につながると言われ、はっ!としました。

ただただ自分がしたいことをする→

子育てが楽しくなる、事柄によっては子育てに役立つ→

子どものためにもなるってなる

そう思うと、もっと自分の気持ちを大切にして行けそうです。

 

そのための時間確保が結構な難題。

工夫が必要そうです。


でもいろいろ考える前に、まず楽しみを書き出して、生活を無理せず工夫して自分時間確保を目論んでいきます!

これって前にやった、ワークと同じ。

 母親業にも役立つんだなあ。人生は繋がっているなあと改めて実感。

 

ゆかこさんのおはなしから自分が忘れたくないこと

全て、自分の気持ちを聞いて聞いて、自分の好きなことで自分を満たすこと

 

まとめ

「子どもがうるさいから」って責任転嫁せず、自分の気持ちと向き合って、自分のできることをしていこうと思います。