隣のしばふがあおく見えたら読むブログ

隣りのしばふがあおく見えたら読むブログ

3人の娘を育てる母です。シンガポール駐在を経て日本→パリと移動中。対話力をあげ、子どももわたしもわくわく過ごせるよう模索中。

【自己啓発】私が朝活でしていること

朝が好きです。

理由は朝だと、やること誰にも邪魔されないし、頭がポジティブだからです。

子育て中の方、ネガティブシンキングなかたには特におススメしたい時間です。

 

 

f:id:naturekana:20180809054316j:plain

朝活遍歴

私が朝の時間が好きだなあと感じたのは、遡れば高校時代です。

テスト前なのに眠いのを我慢するのはいやで。9時に就寝して4時、5時に起きて勉強する。

この方が自分に合ってる!と思いました。

その後の大学時代は飲み会やバイトで生活リズムはバラバラでしたが。学生あるある。

 

本格的に、朝の活動し始めたのは、出産後。

自分の思った通りに進まない家事にイライラしたとき、「朝、全部やっとけばイライラしないかも!」と思ったことがきっかけです。

その前に、子どもを8時に寝かしつけて寝落ちしていると、どーしても朝早く目が覚める。というラッキーな環境にはいました。

(このときも、「寝てくれー」ってイライラするぐらいなら一緒に寝てしまえ!っていう心理が働いています。)

それから、いかに朝時間に全てを終わらせるかという研究をしました。(掃除、洗濯、夕飯までの準備)

 

メリット

・トイレ掃除も邪魔されない

・おかず作りも邪魔されない

・携帯触ってても子どもが寄ってこない

・朝全部終わってると夕方に余裕ができ、夜寝落ちできる環境になる♡

 

デメリットもあります

・あんまり物音を立てる活動はできない。

洗濯はちょっとうるさいかなぁと思ったので、だんなに夜して回してもらうことになりました。そうすれば朝には家事がなんとか全部終わしました。もしくは、気がすむところ(野菜切っておくとか)までできました。

 

朝活遍歴続き

そのうち、他にもやりたいことを朝に入れ込むようになりました。

本読んだり、ボールペン字の練習してたかな。

その後シンガポールに帯同が決まり、朝時間に家事+英語のアプリからの→英会話に発展しました。

 

今は、日中子どもは幼稚園に行くので自由に使える時間ができました。

なので、朝の時間を家事時間から自分のための時間に移行して使っています。

だったら朝じゃなくてもいい気がしますが、朝の方がクリアに考えられるんです。

 

ちなみに、一年前から朝活サロンに入りました。悶々と考え込んでしまうとき、同じ価値観の人と軽く(いい意味で)合流できると気持ちが切り替わります。

 

メリットその2

・やりたいことに挑戦する時間ができる。

・終わりの時間が来るので(朝の準備をする時間になる、子どもが起きて来るなど)、メリハリが生まれる。

・気持ちがポジティブだから、書くことも前向き。

・もやもやしていることにも、前向きに向き合える。

 

デメリット

・急に子どもが起きてくるともあるので、やっていることが途中になることもある。(自分の気持ちを納得させて(諦めて)取り組むことが必要。でも、日中に比べたら圧倒的に邪魔が少ない。)

 

まとめ

やりたいことがうまく進まないお母さん、考えがネガティブな人には、特に朝の一人時間をオススメします。

1人時間を楽しむって、穏やかに過ごすのには必須だと思ってます。

また、生活を作るには、自分の体と相談して、自分の体質に合っているリズムを見つけることが一番大事だと思います。ひとり時間が欲しい方、ぜひおためしあれー!