隣のしばふがあおく見えたら読むブログ

隣りのしばふがあおく見えたら読むブログ

3人の娘を育てる母です。シンガポール駐在を経て日本→パリと移動中。対話力をあげ、子どももわたしもわくわく過ごせるよう模索中。

一時帰国は誰のため?

今回は、日本を3箇所拠点に一時帰国中。

子連れ一時帰国は、なかなかハード。

 

でも、わたしは毎年帰っているのは何故だろう。

 

①だんなの祖父母に会うため、名古屋に滞在

名古屋はゆかりのない土地。

縁はあるんだけどね。

友だち、親戚が住んでいるからその人たちにも久しぶりに会える!

 

これは、誰のため?

・祖父母に顔を見せるため?

・子どもたちにひじいちゃん、ひばあちゃんを会わせるため?

・わたしが名古屋観光したいため?

 

②自分の地元

地元は、のんびり気が抜ける。

毎年、帰ると体調が悪くなる笑

たぶんガス抜きしてるのかな。

 

でも毎年、自分の家の感覚が変わってくる場所でもあるかも。

変化しないものはないと、再認識するところ。

 

ここに行くのは誰のため?

・母に孫の顔を見せるため?

・わいわい集まって母を安心させたいため?

・子どもたちがいとこと遊ぶため?

・わたしが、祖父母に会いたいため?

お墓参りもしたいため?

・地元で買い物して、経済に貢献するため?

・家族で。おいしいものを、安価に食べるため?

 

③前に拠点にしていた場所

仕事をしながら子育てしていた場所。

知り合いも多いし、地理感もある。

 

ここに行くのは、誰のため?

・自分たちが細々手続きするため?

・子どもたちに、子どもたちの友だちに会わせるため?

 

 

実はやりたいけど、出来てないこと

・自分だけの友だちに会うこと

・オンラインでしか会ったことない人に会うこと

・雑貨屋をめぐること

・ちょっと遠出して観光すること

 

これは、自分のため。

今回、ちょっとだねモヤモヤしてたのは、

きっとここに蓋をしてたからだね。

 

家族のためとか、〇〇のためとか

誰かを思う気持ちはステキだなぁと思うんだけど、

 

全部が全部そうじゃなくていいと思う。

 

今、やっと、

自分のほんとうにやりたいことに気づけた。

あとは、行動あるのみなんだけど、

実は、そこにわたしの大事にしたいものが隠れてて、なかなか先に進めない。

 

まずは、スキマを見つけるセンサーをオンにしておくこと。

相談することを恐れないこと。

 

まとめ

ちょっと、まだ取り留めのない感じの文章になっていますが。

「やりたいことには蓋をしない!」

ってことかなと思います。

「全部やってください!」ってことではなく、

「気づいてあげて、

小さな一歩を作ること」

 

これを大切にして、

貴重な日本の時間、家族の時間を楽しみたいです。

 

文章にして改めて思ったこと

わたしは、

達成感を求めたい生き物なんだなぁー

 

みなさんはどうですか?

f:id:naturekana:20230322060326j:image