隣のしばふがあおく見えたら読むブログ

隣りのしばふがあおく見えたら読むブログ

3人の娘を育てる母です。シンガポール駐在を経て日本→パリと移動中。対話力をあげ、子どももわたしもわくわく過ごせるよう模索中。

【子育て】子どもの不運からの自分の気持ち立て直し

 

子どもからシラミが発見されました!

シラミのたまごって2週間で孵化するそうで、なんだかどっかできいたことあるワード、2週間。

だから駆除も2週間が目安だそうです。

駆除の方法は、この方のを参考にしていただき、

【写真付き】しらみ発生と完全駆除の記録! 子供の頭にシラミが… | ヨッセンス

 

私は、気持ちの持ち方に気づきがありました。

 

 

始めの感情

シラミを見つけたのは、実家の家族でした。

その瞬間の気持ちは、

「シャンプーちゃんとしてたのにな。でも自分で洗わせてたな。髪結ぶの嫌がってたしな。とかしてあげてなかったしな。」などなど、

不潔にしてたのかなと自分と子どもを責めていました。

その次は、「どこでもらったんだろう」でした。周りを責めました。

そして、実家の家族に責められているような、申し訳ないような、もやもやっとした気持ちを半日引きずりました。

 

回復できたきっかけ

・行動したから

落ち着けー!と念じながら、駆除法を検索し、Amazonで道具を購入。

次の日に、注文した櫛が届き、髪をとかすと、いました虫ちゃん。

それを見た時、なんだかちょっと落ち着きました。私の行動、意味あった!

 

・いい道具に巡り会えたから

めっちゃ参考になるホームページがたくさんあって、そしてそのどれもがこの櫛をおすすめしてました。

 

 

そして、この櫛の素敵なところ。

購入したら小冊子がついてきて、中には「不潔なわけじゃないから責めないこと」「忙しい生活の中で、子どもと向き合える時間にしてください」的なことが書かれていました。

ずきゅーん!

めっちゃ責めてました!

読んで、対処してるうちに、虫ちゃんだって必死に生きてるだけだし、シラミちゃんなんて子育てしてたらあるあるだよね!と思えるようになりました。

子供がアタマジラミに!保育園の登園はいつからしてもいい?|ままさぽ

 

これからやろうと思っていること

・毎日、購入した櫛でとかす。お守りに、薬も3日に一度使う。

・櫛時間に、子どもと対話する。

・実家の家族にお礼をこめて、贈り物をする。

 

まとめ

問題が起きた時、人(自分も含む)を責めがちだけど、

それって捉え方を変えるだけで、良好な関係づくりのきっかけになるんだと改めて思いました。

落ち着いて、子どもと話す時間が取れそうでうれしい。